【砂の器(2019)キャスト・相関図・あらすじ】中島健人VS東山紀之の息詰まる攻防

松本清張不朽の名作「砂の器」が東山紀之、野村周平、中島健人さん出演で、
2019年3月28日フジテレビ系で放送されます。
そこで「砂の器」のキャスト・相関図をまとめてみました。
【砂の器】キャスト・相関図まとめ
|
警視庁捜査一課の巡査部長。徐々に和賀 英良(中島健人)の過去の秘密を暴き、追い詰めていく。 |
![]() 和賀 英良 中島健人 |
天才的な作曲家で、文部科学大臣の娘である田所佐知子(桜井日奈子)が婚約者。しかし、愛人・成瀬梨絵子(土屋太鳳)とも関係を持っている。 過去やプライベートについては一切語らずベールに包まれた人物。 |
![]() 成瀬 梨絵子 土屋太鳳 |
銀座のバーテンで作曲家・和賀 英良(中島健人)の愛人。 |
![]() 【渋谷西警察署の若手刑事】 吉村 弘 野村周平 |
品川警察署の若手刑事。今西(東山紀之)に同行することが多い。 |
![]() 田所 佐知子 桜井日奈子 |
和賀(中島健人)の婚約者で、文部科学大臣(北大路欣也)の娘。 |
![]() 【文部科学大臣、田所佐知子の父】 田所 重喜 北大路欣也 |
文部科学大臣で、和賀(中島健人)の婚約者である佐知子(桜井日奈子)の父親。 |
![]() 三木 謙一 高嶋政伸 |
児童養護施設に勤務し、各種ボランティア活動にいそしむ。三木を知る人物は皆「彼は仏のような人、恨む人間など一人もいない」と語るほど温厚な人物。 |
![]() 早坂 琴美 黒木瞳 |
和賀(中島健人)が所属するマネジメント会社社長。 |
![]() 本浦 千代吉 柄本明 |
今西(東山紀之)が和賀(中島健人)と三木(高嶋政伸)の“接点”を見付け出した時に浮上した人物。和賀(中島健人)の父か? |
![]() 岡本 多恵 泉ピン子 |
児童養護施設の元職員。 |
「砂の器」キャスト相関図
出展:https://www.fujitv.co.jp/sunano_utsuwa
「砂の器」あらすじ
2018年10月—。ハロウィーンの渋谷。街は仮装した若者たちであふれかえっている。
そんな中、駅の裏手の人目につかない場所で中年男性の遺体が発見される。渋谷西署に捜査本部が設置され今西刑事(東山紀之)も加わることに。遺体は顔と手の平を潰され、身元不明のままだった。
現場付近に、血のついた白いシャツを着た青年の目撃証言を得ることができたが、犯人なのか、ただの仮装した若者なのか?さらに、殺害現場へと続くひとけのない道でふたりの男の目撃情報が。ひとりは被害者と推定され、もうひとりの若い青年が有力な容疑者とみられたが暗かったため顔をはっきりと認識することができなかった。しかし目撃者によると、被害者の男性が東北訛(なま)りであったこと、さらに会話の中で「カメダは相変わらずだ」という言葉を発したことが明らかになる。今西は、若手刑事・吉村とバディを組み現場付近の聞き込みへと向かうが、カメダの手がかりが得られず捜査は難航する。
そんな中、世間の注目を浴び始めている天才作曲家・和賀英良(中島健人)が帰国後初となるコンサートを発表、そこで完全新作の協奏曲「宿命」を披露するという。インタビューに応じるも、過去やプライベートについては一切語らず、ベールに包まれた和賀…。そんな彼は、昨夜の犯行を思い返していた。ハロウィーンの渋谷で起こした事件の犯人は和賀だったのだ。計画は完璧だ、そう自分に言い聞かせる和賀は、婚約者の佐知子と、その父で現役の大臣である田所と楽しい時を過ごしていた。実は、事件当夜、和賀は現場付近に住む恋人、梨絵子のマンションを訪れかくまってもらっていたのだった—。捜査が行き詰まりを見せた頃、今西はふと、「東北」にこだわることへの違和感を抱く。そして、言語学者のもとを訪れ、方言について尋ねる。すると、出雲地方の一部にも東北と同じ訛(なま)り方をする地域があることを知る。しかもその区域には、「亀嵩(かめだけ)」という地名があった—。島根県警に問い合わせた結果、被害者が行方不明の男性・三木謙一であることが判明。今西ら捜査員たちはその進展に興奮する。現地で三木という人物について聞いて回る今西と吉村。三木は児童養護施設に勤務し、各種ボランティアにいそしんでおり、三木を知る人物は皆「彼は仏のような人、恨む人間など一人もいない」と口をそろえた。そこまでの善人が、なぜ殺されなければならなかったのか?今西らの捜査は再び暗礁に乗り上げることに—。
しかし、新聞に書かれた「列車の窓から紙吹雪をまく女」のコラムを見つけ、それが直感的に犯人のシャツである可能性を感じた今西は、その紙吹雪がまかれた場所を捜索、そこでその一片を見つけ、ついに血痕のついた布であることを確認する。その血液は、被害者のものと同一であることが断定される。その女こそ、銀座のバーテンダーで、和賀の恋人、梨絵子だったのだ。警察の手が迫っていることを知った和賀は焦る一方、新曲「宿命」の完成に向け鬼気迫る勢いで曲作りに励んでいた。今西は三木の足どりを追い続け、和賀と三木のある“接点”を見つけることに。
そして、和賀の父である本浦千代吉(柄本明)の存在にたどり着く——。
出展:https://www.fujitv.co.jp/sunano_utsuwa
「砂の器」みどころ
何度も映像化されてきた松本清張の長編推理小説「砂の器」。
今回のキャストを踏まえて、みどころをご紹介したいと思います。
みどころ①アイドル中島健人さんの影のある演技
今回、ベールに包まれた作曲家・和賀を演じる中島健人さん(Sexy Zone) 。
アイドルのという枠を超えて、 人間の醜さや影のある役どころをどう演じるのか期待したいですね。
また、作曲家ということで オーケストラをバックに中島がピアノ演奏も披露されますよ。
ドラマの冒頭のシーンでは、ハロウィーン当日に彼が人をあやめた直後にみせる、
血まみれのシャツに黒いマント姿にも注目です。
みどころ②土屋太鳳さんには珍しい愛人役
天才作曲家・和賀英良の“愛人”成瀬梨絵子を演じる土屋さん。
いつもは、明るく純真な役が多いだけに、今回はダークな部分もある汚れ役ということで
どんな土屋太鳳さんがみられるのか楽しみですね。
みどころ③今西VS和賀の手に汗にぎる心理戦
周到かつ完璧な殺害を行ったと思っていた和賀(中島健人)が、今西(東山紀之)の粘り強い捜査のによって、
華やかで約束された未来から、すこしづつ砂の器のように崩され、秘められた過去の秘密が明かされることに。
自分の我欲のために、守ろうとした幸せさえも一瞬にして崩れてしまう犯人の心理状況を考えるとハラハラが止まりません!
今西と和賀の息が詰まるほどの攻防やクライマックス感動のラスト31分46秒はお見逃しなく!
まとめ
これで2019年放送の「砂の器」のキャスト・相関図・あらすじのまとめを終わります。
フジテレビの開局60周年記念番組だけあって、超豪華ゲストが夢の競演が実現し、過去の作品とは少し違う、
現代版「砂の器」ということで、設定や役柄にもかなり期待がふくらみますね。
ぜひ、皆さんもお見逃しなく!
この記事へのコメントはありません。