いないいないばあっ!はるちゃん(倉持春希)の画像・動画!年齢や収入は?

Eテレ

幼児に大人気のEテレ「いないいないばあっ!」。

子供の食いつきが良いので忙しい時間のママの強い味方ですよね。

このたび、 大角ゆきちゃんが卒業して、“はるちゃん”こと倉持春希ちゃんが

7代目として新しいお姉さんに就任しました。

そんな“はるちゃん”の初登場の画像や動画、年齢や収入まで気になったことをまとめてみました。

-Sponsored Link-

いないいないばあっ!はるちゃん(倉持春希)ちゃんプロフィール

名前 倉持 春希(くらもち はるき)

愛称 はるちゃん

生年月日 2011年2月28日

出身地 千葉県

特技 ことわざ暗唱・ピアノ

所属事務所 株式会社ウォーターブルー

7代目お姉さん“はるちゃん”の年齢は?

ゆきちゃんに比べると、幼い感じの“はるちゃん(倉持春希)”ですが、

生年月日が、2011年2月28日なので現在8歳ですね!(2019.3現在)。

2019年4月からは、小学校3年生になります。

ゆきちゃんが、6代目お姉さんとして初めて登場した時が6歳だったので、

その頃よりは、少し年齢が高めの就任ですね。

↓歴代『いないいないばぁ』のお姉さん一覧はこちら↓

“はるちゃん”の身長は?

“はるちゃん”の現在の 身長は115cmです。

8歳の女の子の平均身長が、125cmなので、すこーしだけ小さめです。

ただ、6代目ゆきちゃんも6歳から現在まで10cm以上伸びたようなので

“はるちゃん”もグングン成長しそうですね。

“はるちゃん”の通っている学校は?

“はるちゃん”を調べていくと埼玉県の「木崎小学校」では?という情報が出てきましたが、

噂の域を出ていないので、不確かな情報のようです。

特技は、ことわざ暗唱・ピアノということですが、この「ことわざ暗唱」は、

小学校でも授業で取り入れていることがあるので、“はるちゃん”も学校で習ったのでしょうか。

“はるちゃん”の収入は?

-Sponsored Link-


子役として株式会社ウォーターブルーという事務所に所属している“はるちゃん”。

一体、収入はどのくらいなんでしょうか?

子役のカリスマ芦田愛菜ちゃんは、1億9000万円を稼いでいたようなので、

そこまでとは、いかなくても「いないばあっ!」のギャラもけっこう良さそうですよね。

しかし、NHKは基本は大物以外は、契約社員のような位置づけなので

もらっても月収30万ほどかと予想されます。

あの歌のお兄さん、お姉さんでさえ契約社員の扱いですからね・・・。

はるちゃん「いないいないばあっ!」に初登場した動画がコチラ


“はるちゃん”だんごむしハイハイで、画面を通過(笑)


ワンワンの尻尾につかまる感じが、演技じゃなく純粋に楽しそうでカワイイ!

ワンワンとのおしゃべりで声も聞けました。

お団子ヘアがトレードマークになるのかな。


SNSでは「超絶可愛い!!」「あまりの可愛い声に胸は震えた」など、評判は上々のようです。

↓『えいごであそぼ』きらりちゃんプロフィール↓

『いないいないばぁ 』声優・キャラクター一覧

まとめ

ゆきちゃんが卒業と聞いて、残念に思っているママや子供が多いとは思いますが、

はるちゃんの可愛さに、寂しさも吹っ飛んだ方も多いのではないでしょうか。

“はるちゃん”もきっと人気者になりそうですね。

ますます「いないいないばあっ!」を見るのが楽しみになってきました。

-Sponsored Link-

  1. この記事へのコメントはありません。