『隣の男はよく食べる』ネタバレ!最終回までのあらすじと結末は?

ひょんなことから隣に住む年下男性にご飯を作ることになったアラサー女性のこじらせ恋愛を描いた『隣の男はよく食べる』が倉科カナさん、菊池風磨さんでドラマ化されます。そこで今回は、美波はるこによる漫画『隣の男はよく食べる』のあらすじから最終回ネタバレをご紹介いたします。
『隣の男はよく食べる』登場人物
◆大河内麻紀
30代半ばのOL。彼氏は欲しいと思っているが、恋愛に臆病になっている。料理が得意。
◆本宮蒼太
麻紀のアパートの隣人。出版関係の会社でデザイナーを務める。遠慮のない性格でマイペース。年上の麻紀に大人の魅力を感じアプローチする。とにかくいつもおなかをすかせており、ものすごい量を平らげる。
◆渡部
麻紀の部下。早くに結婚し20代半ばながら二児の父。仕事でミスが多い。
◆篠原一義
麻紀の同僚で同じ部署でいっしょに働いていたが異動し、3年ぶりに部長となって戻ってくる。妻と離婚し、10歳の娘と二人暮らし。
◆黒木
蒼太の仕事の先輩。年上の女性。
『隣の男はよく食べる』簡単なあらすじ
30代半ばのOL大河内麻紀は、仕事から帰宅し家に帰ってくると、鍵を紛失したことに気づきました。
すると、ちょうどそこにとなりの部屋に住む本宮蒼太が、玄関から出てきます。
普段はあいさつする程度の間柄でしたが、麻紀は意を決して「バルコニーから通してもらえませんか?」と頼んでみました。
蒼太がドン引きしているのを感じながらも、なんとか彼の許可を得て部屋に入ることができた麻紀。
翌日、麻紀はお礼に出張みやげと共に手料理を持って蒼太の部屋を恐る恐る訪ねます。
すると蒼太は想像以上に喜び、彼女の手料理をペロリと平らげたのでした。
その後、何かと遠慮のない性格の蒼太は、容器を返しにきたついでにおかわりを要求してきたり、前触れもなくビールと食材を持って麻紀の部屋を訪ねてくるように。
そんなある日、麻紀は蒼太を部屋にあげますが、蒼太は料理をしている麻紀を突然抱きしめます。
麻紀はそんな蒼太のストレートなアプローチにドキドキしますが、手入れをおこたっている自分の体に自信がなく、応じることができませんでした。
その後、友人からのアドバイスもあり、麻紀は蒼太の気持ちを受け入れると決めて、体の関係に発展します。
しかし、二人は恋人同士にはならず、どちらかというと麻紀は食事を提供し、ベッドを共にする都合の良い女になってしまいます。
果たして麻紀は年齢のせいにして臆病になる自分に自信を取り戻し、蒼太と本当の恋人になれるのでしょうかー。。
『隣の男はよく食べる』ネタバレ
◆蒼太の本当の気持ち
どこか掴みどころのない年下男子の蒼太は、麻紀の存在をどのように認識しているのでしょうか。
出会って間もないのに体の関係を求めてきたり、そっけない態度をとったり…。
最初は麻紀のことを、食事と体を提供してくれる都合の良い女としか見ていないんじゃないかと思っていましたが、実はこれ彼のマイペースな性格が災いしているんですよね。
本音は、麻紀との年齢差も全く気にしておらず、料理上手で仕事ができる彼女のことが好きで恋人になりたいと思っているのですが、飄々としているのでうまく伝わりません。
おまけに麻紀の方も、年齢に対して卑屈になっていたり、若さに嫉妬しているため、蒼太のちょっとした言動に翻弄され精神的に不安になる悪循環となっています。
蒼太がもっと丁寧に麻紀に気持ちを伝え、麻紀も自分に自信を持つことができればなぁと、毎回ヤキモキしてしまいます。
◆恋のライバル
麻紀と蒼太の恋は、性格の違いだけでなく、恋のライバル登場でもピンチとなります。
まず蒼太と同じ会社に勤める同僚の女性・寺田は、物件を探していたところ蒼太に紹介され同じアパートに引っ越しをしてきます。
露出度の高い服に身を包んだ、若さあふれる寺田に、麻紀は心配になっていきます。
とどめは、寺田が夜おそく蒼太の部屋に入っているところを目撃。
結論から言えば、デザインの納期が迫っており、間に合わないため一緒に仕事をしていただけだったのですが、年下彼氏を持つアラサー女性にとっては不安な展開でした。
◆麻紀に好意を抱く男性の存在
蒼太にも恋のライバルが登場します。
その人物は、3年ぶりに部長に昇進して部署に戻ってきたバツイチ子持ちの篠原。
彼は麻紀に「恋がしたんだ」と迫り、蒼太との関係が上手くいっていない麻紀を揺さぶってきます。
こちらは、篠原が大人の余裕を見せ、麻紀が蒼太と真剣に向き合って話をすることを勧めて一件落着となりました。
ちなみに、いつも翻弄する側の蒼太が嫉妬する姿が可愛かったですwww。
◆最終回の結末は?
気持ちを確かめ合った二人は同棲することになりましたが、今度は蒼太の先輩の女性・黒木が登場。
彼女は、麻紀と同じく蒼太よりも年上で料理上手。
そんな黒木を蒼太は無邪気に褒め、会社を辞めて一緒に会社を立ち上げようという計画まで立てていたようで、麻紀は複雑な気持ちになってしまいます。
ここまでが、『隣の男はよく食べる』の最新話のネタバレです。
まだ完結していませんが、ここから蒼太と仕事のパートナーとなる黒木がキーパーソンになっていきそうな気配がします。
黒木に恋愛感情があるのかは分かりませんが、麻紀に「彼より一回りも年上なのに遠慮してどうするの?」アドバイスしたりしているので、邪魔をしようとは思っていないかもしれません。
麻紀、蒼太、黒木は三角関係に発展するのか…?つづきは本作でお楽しみ下さいね。
漫画『隣の男はよく食べる』が全巻読める電子書籍サイト
漫画『隣の男はよく食べる』を配信している電子書籍サイトを表にまとめました。
![]() コミックシーモア> |
〇 配信中 無料会員で利用可 新規登録70%オフクーポン |
![]() Amebaマンガ> |
〇 配信中 無料会員で利用可 100冊40%オフクーポン |
![]() eBookJapan> |
〇 配信中 無料会員で利用可 70%OFFクーポン値引上限2,000円 |
![]() まんが王国> |
〇 配信中 無料会員で利用可 最大50%ポイント還元 |
![]() DMMブックス> |
〇 配信中 無料会員で利用可 対象作品70%オフクーポン |
![]() コミック.jp> |
〇 配信中 初回30日間無料無料 無料期間に1,200円分のポイント |
![]() |
〇 配信中 初回31日間無料 無料期間に600円分のポイント |
![]() kindleストア> |
〇 配信中 無料会員で利用可 1冊70%オフクーポン |
上の表にある電子書籍サイトを実際に利用して比較した結果、漫画『隣の男はよく食べる』を読むなら「コミックシーモア」がおすすめです。
◆コミックシーモアのメリット
コミックシーモアのメリットは、ズバリお得感。
新規会員登録で すぐに使える70%OFFクーポンや月額メニュー登録最大20000ポイント還元などの特典が受けられます。
また、創業から15年の国内最大級の電子書籍サイトだけあって、99万冊以上の品揃えを誇り、漫画を中心に総合的なジャンルの本が読むことができます。
●クーポン配布が多い
●毎月お得な大量キャンペーン
●月額メニューの利用で高い還元率
特に、初回の月額メニュー登録は、後日全額(100%)還元されるため、全巻まとめ読みしたい方には超オススメです。
◆読み放題は本当にお得
コミックシーモアの読み放題は以下2つのコースがあります。
●読み放題ライト…月額780円(税込)
●読み放題フル…月額1,480円(税込)
ライトとフルは、読めるジャンルの数で違います。
フルの場合は、
・BL
・TL
・オトナコミック
・ライトノベル
が読み放題ジャンルに加わります。
ライトであっても45,000冊以上、読み放題フルでは110,000冊以上の電子書籍が読み放題です。
「コミックシーモア」は、価格面、品揃え、使いやすさ と総合的に評価されている電子書籍ストアなのです。
※この配信情報は2022年12月現在のものです。会員登録特典のポイント、クーポンなども、予告なく変更・終了する場合がございますので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
この記事へのコメントはありません。