『クアドリラの口コミ』実際に購入したレビューとおすすめセットは?
ピタゴラスイッチにハマっている子どものために、3歳の頃にプレゼントしたボーネルンドの『クアドリラ』。
私としても、自分で考えながらパーツを選び組み立てられる『クアドリラ』は、「知育にも良いのでは?」と与えてみました。
しかし、「クアドリラ」って、けっこうな お値段!購入しようと思っても「本当に遊んでくれるのか?」「どのセットを選べばいいの?」など、気になることも多いと思います。
そこで今回は、ボーネルンドの『クアドリラ』を実際に購入して、遊んでみた口コミをまとめてみました。
『クアドリラ』を実際に購入してみた口コミ
クアドリラは、カラフルな ブロックと、 レールを積み上げて、ビー玉が転がるコースを組み立てるおもちゃです。
『クアドリラ』は何歳から遊べる?
公式サイトには、
クアドリラはビー玉を使うので、誤飲の心配がある3歳以下のお子様にはおすすめしておりません。
とありました。
ですので、 3歳から遊べるということです。
しかし、一人で組みたてて遊ぶのは3歳では難しく、子どもはビー玉を転がすだけになると思います。
それでも、レールの勾配や渦をコロコロと転がる様子は、ずーっと見ていられるくらい楽しいものです。
小学校の必修科目となる、 プログラミングの思考にも役に立つので一石二鳥!
我が家の子どもも、 5歳頃から自分で組み立てをして遊んでいます。
しかし、下の子どもが邪魔をして壊すので、よく怒っています(笑)。
『クアドリラ』は、身体の一部が触れてしまうと、揺れて壊れてしまうのが、唯一の欠点でしょうか。
商品ラインナップ
現在、日本で販売されているのは、4セットあります。
『クアドリラ』実際に購入したセットの口コミ
まずは『クアドリラ』ベーシックセット
3歳の誕生日プレゼントに、最初に購入したのは ベーシックセット。
最初に、たくさんのパーツがあっても混乱しそうだったので、シンプルに楽しめるセットを選びました。
クルクル回るツイストレールも付いていますし、子どもも「ピタッゴラ~ピタッゴラ~♪」と楽しそうに歌ってビー玉を転がしていました。
なんといっても、木のぬくもりが感じられて、カラフルでとってもカワイイです。
このセットで11種類のコースを作ることも可能です。
追加でツイスト&レールセット
5歳になると、ベーシックセットだと少し物足りなくなってきたので、 ツイスト&レールセットを購入。
ながーい直線レールとツイストレールが3つも入っているので、コースの幅も広がります。
目玉は、なんといっても赤い、シーソーパーツ。
ビー玉が溜まると、左右どちらかに傾いて出てくるので、見ていて本当におもしろいです。
一番、人気のセットというのも納得です。
けっこう大きなコースを作ることも可能です。
6歳になった子どもは、説明書を見てパパパッと5分くらいで組み立てることも出来るようになりました。
「オレンジは玉がまっすぐ落ちるやつ」「黄色は横から出てくるんだよ」と、色ごとに分けられたブロックの構造もよく理解しているようです。
ビー玉受けは購入必須!
遊んでいて困ったのは、出てきたビー玉がコロコロと床を転がっていくこと。
しかも、床にぶつかるとけっこう音が大きいではアリマセンカ…。
ベーシックセットとツイスト&レールセットを購入の際は、 別売りのビー玉受けを購入することをオススメします。
現在は、木で出来た ビー玉キャッチャーは売っていないようで、改良されて、オレンジの丸い形のビー玉キャッチャーになったようです。
こっちの方が、ズレなくて良さそう。
お値段は1700円くらいです。
最後に
『クアドリラ』を購入するならば、3歳~4歳ならベーシックセットで十分で、5歳~だとツイスト&レールセットか、最近発売されたクアドリラ エクストリーム・ビルダーセットがオススメです。
自分で考えながら、組み替えて遊べる『クアドリラ』は、転がる・落ちるなどの物理の仕組みを自然に学べるおもちゃです。
お誕生日やクリスマスプレゼントに、きっと喜ばれると思いますよ。
この記事へのコメントはありません。