マグフォーマーとマグプレイヤー違いを比較!互換性は?

子育て

子供が2歳の時に買ったマグフォーマーというおもちゃ。

プラスチックの図形に磁石が内臓されていて、磁石がくっつくことで図形を組み合わせて、車や家や動物など様々な立体を作ることができます。

とても気に入っているので、パーツを買い足すことになり、類似品のマグプレイヤーというものを購入しました。

マグフォーマーとマグプレイヤーの違いや、互換性があるのか?検証してみました!

-Sponsored Link-

マグフォーマーとマグプレイヤーの違い

見た目は、ほとんど変わらない「マグフォーマー」と「マグプレイヤー」

しかし、比べると微妙に違っている部分もあったりしたので、それぞれの項目で比較してみました。

値段が違う

マグフォーマーとマグプレイヤーの値段を比較してみました。

30ピースセット 1ピース当たりの金額
マグフォーマー ¥6600 ¥220
マグプレイヤー ¥3680 ¥122

マグフォーマーは、なかなかのお値段となっています。

我が家も最初、類似品があるのを知らずボーネルンド公式サイトで

↓マグフォーマー30ピースのベーシックセットを買いました。

でも30ピースだと、作れる立体も限られてもの足りなくなってくるんです。

買い足すとしても 12ピースでも買い足そうものなら¥2600!それでも少ないので思いきって 90ピースなら¥18000!高すぎて躊躇してしまいます。

それでマグフォーマーの値段の高さから、検索してマグプレイヤーにいきつきました。

形や色の違い

マグフォーマーとマグプレイヤーのパーツを、それぞれ並べて比べてみました。

図形パーツ

同じ形のものを選んでみました。

色に若干の違いがあるものの、大きさはほとんど同じです。

タイヤパーツ

タイヤパーツは車などの乗り物を作る時に使います。男の子には、必須パーツです♪

タイヤのホイール部分は、マグフォーマーがメタリックで高級感あります。

しかし、形や大きさ、磁石の位置は同じです。

タイヤのゴムは、模様も違いました。

走らせた時のタイヤの動きも、どちらもスムーズで、今のところ壊れていません。

ロゴが入っているか?

あと、明確に違うところといえば、マグフォーマーにはロゴが入っています。

見分けるとしたらロゴ入りが正規品のマグフォーマーです。

ロゴで見分けなければいけないほど、ほとんどのパーツが同じです。

ちなみに、平行輸入品のマグフォーマーには、ロゴが入っていないものもあるそうで、

マグフォーマーをうたった偽物も出回っています。


-Sponsored Link-

互換性は?組み合わせて使える?

マグフォーマーとマグプレイヤーを組み合わせて使えるか?というと、

ずばり 互換性はあります!

大きさも磁石に位置も同じなので、一緒に組み合わせて立体を作れます。

問題なくくっついて、強度も変わりません。

今では、 マグフォーマー30ピースにマグプレイヤー130ピースを買い足して合計190ピースあります。

これだけあると、かなり作れるものが広がりますよ~

基本セットを持っている方にはマグプレイヤーの カーブがついたものや、小さいタイヤがついた四角形のパーツもおすすめです。

↓パーツごとにバラ売りもしています。

↓マグフォーマーマとグプレイヤーを使って、我が家の子供が作ったものです。

ラキューは何歳から何歳まで楽しめる?はじめてのおすすめセットはコレ!↓

まとめ

使い始めて2年目になりましたが、このおもちゃで色々な立体を作って遊んでいます。

1歳半の下の子も、持ちやすく、磁石で簡単にくっつくので一緒に遊べていますよ。

マグフォーマーとマグプレイヤーは、使うにはほとんど変わらないので、ブランドにこだわらず、価格を抑えたいならマグプレイヤーもおすすめです。

-Sponsored Link-

  1. この記事へのコメントはありません。