弥勒ちゃんの親や兄弟は?ゴルフの実力と引退宣言に迫る
天才キッズゴルファーであり、かわいいと大人気の弥勒ちゃん。
そんな弥勒ちゃんの「両親は一体どんな人?」「兄弟はいるの?」ということが気になったので、弥勒ちゃんのゴルフの実力と共に調査してみました。
須藤弥勒ちゃんの親や兄弟は?
天才ゴルフ少女須藤弥勒ちゃん七歳#ゴルフ#父親東大#母元フィギア#将来性#ビジュアルはどうなるか pic.twitter.com/8molUjlx52
— プルメリア蘭子 (@HMMb4c3VRkbCMJt) August 28, 2018
テレビで、ビッグマウスと愛らしいキャラクターで、注目される弥勒ちゃんの両親や兄弟についてまとめてみました。
弥勒ちゃんの兄弟
ゴルフになると目の色が変わり、大人びた発言などで、しっかりしているように見える弥勒ちゃんですが、素顔は年相応の女の子。
3人兄弟の末っ子で、上の二人のお兄さんがいる弥勒ちゃんは、一緒に遊んだり、兄弟げんかをしたりしているそうです。
その 長男の名前は、桃太郎(ももたろう)くんで、次男の名前は文殊(もんじゅ)くんと言うそうです。
桃太郎くんは、ゴルフをしていましたが今は趣味程度に楽しんで、将来は医者になるために勉強しているそうです。
以前テレビで、桃太郎くんと最近始めたという社交ダンスを披露していました(笑)。
とっても仲良しの兄弟のようです。
弥勒ちゃんも個性的ですが、お兄さんたちもインパクトのある名前ですね!
弥勒という名前は、「弥勒菩薩」からきているのでしょうか・・・。
弥勒ちゃんの両親
先ほどのインパクトのある名前を子供たちに命名したのは、父親の須藤憲一さんです。
なんと お父さんは東大教授で仏教研究者なんです。
しかも、28代続くお寺の跡継ぎということ。
そしてお母さんは、 元フィギュアスケートの選手であり、小学生時代に県大会優勝の実績を持っている方。
現在はピアノ講師をしながら、3人の子育てをしているようです。
弥勒ちゃんがクラッシックバレエや社交ダンスをやっているのは、お母さんの影響かもしれません。
ご両親は弥勒ちゃんのために、自宅の近くに 600坪の土地を購入し練習場を作ったり、プロのコーチを呼び寄せたりするなど力を入れているようです。
弥勒ちゃんのゴルフの実力は、両親の支えも大きいようですね。
弥勒ちゃんの引退宣言の真相と世界ジュニア大会の成績
伝説のプロゴルファーになる須藤弥勒ちゃん #報道ステーション pic.twitter.com/7AuSQfZVUl
— アフロ (@aflomax) April 30, 2019
弥勒ちゃんが引退宣言したという情報は、ある番組での発言がきっかけでした。
「引退」発言の真相
弥勒ちゃんが引退発言をしたのは「ジャンクSPORTS」の天才キッズアスリート特集で出演した時のことです。
これまで、世界ジュニアゴルフ選手権で2連覇を果たし、「わたしはナンバーワン!」「私がゴルフの神様の子供」と自信満々に話していたにもかかわらず、番組スタッフが弥勒ちゃんを訪ねるところ「引退しようと・・・」という気弱な発言がかえってきました。
詳しく聞いてみると、きっかけは2019年7月に行われた「世界ジュニア選手権」で、3連覇をかけた挑戦でのこと。
入念に練習し、準備万端でアメリカに向かったものの 結果は17位。
天才と言われた弥勒ちゃんが味わった初めての挫折でした。
ご両親も、そんな弥勒ちゃんの意見を汲んでゴルフを辞めさせようとしていましたが、 弥勒ちゃんは徐々に負けた悔しさに耐えきれず、再びゴルフに打ち込むようになっていきました。
引退発言をした理由について弥勒ちゃんは、
「2年半負けていなかったので生まれて初めての挫折で。今考えると良い経験。私が辞めたら、日本ゴルフ界の希望がなくなってしまう。ジュニアのメジャー大会を全部制覇してタイガー・ウッズのような伝説のプロゴルファーになる」
と答えました。
弥勒ちゃんから「引退」という言葉が出た真相は、 「引退しようと思ったほど挫折した」ということだったようです。
それにしても、前向きな発言やゴルフへ夢を聞くと、とても 8歳とは思えません(笑)。
将来が期待される弥勒ちゃんだけあって、引退発言はドキドキしましたが、悔しさをバネにゴルフを続けてくれるようで一安心です。
弥勒ちゃんがゴルフを始めたのは1歳!
群馬県出身の弥勒ちゃんがゴルフに興味を持ったのは、お兄さんがやっているのを楽しそうと思ったのがきっかけでした。
お父さんはウェイトリフティング、お母さんはフィギュアスケートと、スポーツ一家に生まれたこともあり、 「自分たちが経験のない一生続けられるスポーツをさせたい。」ということで弥勒ちゃんにゴルフを勧めたそうです。
最初は、ゴルフのおもちゃで遊んでいた弥勒ちゃんでしたが、両親から受け継いだ運動神経が開花し本格的に練習を始めるようになりました
弥勒ちゃんの世界ジュニア選手権の成績
今夜のHumanウォッチャーはゴルファー「須藤弥勒、7歳」番組史上最年少の主人公、実は世界に名を轟かせた天才ゴルフ少女。世界ジュニア選手権6歳以下の部で二連覇を達成。5歳の子が優勝したのは、50年の歴史で初の快挙だった。そんな天才少女と家族の新たな挑戦を5カ月にわたって密着した。 pic.twitter.com/QQanHyhPr7
— SPORTSウォッチャー (@TVTOKYO_sports) April 6, 2019
■2017年 5歳 世界ジュニア選手権(6歳以下の部)で優勝
■2018年 6歳 世界ジュニア選手権2連覇
■2019年 7歳 世界ジュニア選手権17位
2019年は残念ながら+18の17位タイという結果でしたが、5歳、6歳での2連覇は本当に素晴らしい成績です。
最初に優勝した5歳のときは、日本よりもアメリカで大きく取りあげられ 「5歳で優勝は史上初!」「歴史的な出来事」と報道されました。
ちなみに、2019年に優勝したのは、日本人の重原純奈ちゃんという千葉県出身の女の子でした。
3連覇がかかった2019年大会の前に、コーチが辞めてしまったことも、弥勒ちゃんの精神状態にかなりダメージがあったようですね。
しかし、負ける悔しさを味わった弥勒ちゃんは、2020年に再び優勝することを信じて、練習に励んでいるそうですよ。
最後に
弥勒ちゃんのゴルフの活躍は、理解あるご両親の支えあってのものだと分かりました。
またゴルフの実力だけでなく、愛らしい弥勒ちゃんはタレント性も抜群なので、これからますますメディアに登場しそうですね。
次の世界ジュニア選手権も応援したいと思います。
この記事へのコメントはありません。