『正体( 染井為人)』ネタバレ!小説のあらすじから結末と相関図

●記事内にPRを含む場合があります

少年死刑囚が脱獄し、日本各地を転々としながら人々を救っていく。彼の目的は一体何なのか?横溝正史ミステリ大賞受賞作家・染井為人が手掛けたミステリー小説『正体』のあらすじから結末ネタバレをご紹介いたします。

-Sponsored Link-

 『正体』登場人物・相関図

『正体』では 少年死刑囚・鏑木慶一が名前や整形をしながら、各地を転々として逃走・潜伏していきます。

その都度、鏑木の名前も変わり、関わる人物も多いので、物語を整理するため、時系列順に登場人物と相関図をまとめましたので、参考にしてください。

『正体』登場人物

鏑木慶一・・・一家惨殺事件で死刑判決を受けた少年。脱走し名前を変え逃走・潜伏する。

遠藤雄一(20)・・・東京オリンピック施設の建設作業員。
野々村和也・・・遠藤と一緒に働く作業員。彼が分厚い眼鏡をかけているため、ベンゾーと呼ぶ。

那須隆士(23)・・・女性のニュースを配信するメディア会社の在宅ライター。
安藤沙耶香・・・メディア会社のチーフ。那須に仕事依頼するうちに親しくなり同棲する。

袴田勲(22)・・・高原スキー場にある旅館「山喜荘」の住み込みバイト。大学生。
渡辺淳二・・・痴漢冤罪で弁護士の職を追われ、「山喜荘」の住み込みバイトとして働く。

久間道慧(21)・・・山形にある新興宗教「救心会」の信者。
近野節枝・・・山形のパン工場で働くパート主婦。仲間に誘われ「救心会」に通う。
笹原晧子・・・近野のパート仲間。一家殺害事件で生き残った伊尾由子の姉。

桜井翔司(21)・・・千葉県我孫子のグループホーム「アオバ」介護士。
酒井舞・・・「アオバ」介護士。桜井に好意を抱く。
伊尾由子・・・「アオバ」入所者。一家惨殺事件の被害者の母親。一人だけ生き残り、犯人の顔を知る。

『正体』相関図


-Sponsored Link-

『正体』あらすじ

一家三人を惨殺した少年死刑囚が脱走した。

彼の名は 鏑木慶一(かぶらぎ けいいち)。

当時18歳のときに面識のない夫婦と2歳の男の子の命を奪った凶悪犯だ。

警察が必死で行方を追うなか、鏑木は名前を変え、整形をしながら、建設現場、オフィス街、新興宗教の説教場、リゾート地…日本各地に現われた。

脱獄から455日経ったいま、鏑木が出没したのは老人ホーム「アオバ」。

彼はここで介護士として働きながら、被害者遺族である 井尾由子の世話をしている。

由子は、被害者の洋輔の母で、唯一生き残り、犯人を目撃した女性だ。

鏑木は何のために、由子に会いにきたのか。

復讐?懺悔?

果たして、少年死刑囚の目的はー。

逃亡期間

本作では、逃亡期間が1章から6章まで描かれ、最後の7章の「正体」で鏑木の真実が明かされています。

鏑木は、神戸の留置所から脱走して、名前を偽りながら以下のように逃走します。

東京:建設作業員(遠藤雄一)

東京:メディア会社の在宅ライター(那須隆士)

長野:旅館の住み込みバイト(袴田 勲)

山形:新興宗教の信者(久間道慧)

千葉:介護士(桜井翔司)

彼は、毎回 突然現れては、警察に見つかりそうになり突然姿を消すということを繰り返します。

警察が脱獄囚を野放しにしておくはずもなく、 一千万円の賞金をかけ、慶一を血まなこになって追います。

マスコミもテレビ、ネット、新聞では、繰り返し慶一の顔が映していました。

そのため慶一は、特徴のあるホクロを消し、若手イケメン俳優ともいえる整った顔立ちを、整形をしてわざと不細工に変えていました。

慶一は、必死に逃げる一方で、バレる危険を顧みず、行く先々に出会う人を救います。

建設作業員が怪我をした際には労災がおりるように交渉したり、新興宗教の闇を暴いたり、人手不足に喘ぐ介護施設で献身的に働いたり、一人の女性に寄り添い、恋をしたり…

助けてもらった人は皆、彼が鏑木慶一だ気づいても、尊敬し、信頼し、「彼は人など殺せる人間ではない」と口をそろえます。(←これらの人物は、最後の方にまた登場するのも、ニクイ演出)

そんななか、慶一はやっと事件の唯一の目撃者・ 井尾由子の元に辿りつきます。

-Sponsored Link-

『正体』結末ネタバレ

伊尾由子に近づいた目的

鏑木慶一が脱獄し、整形してまで伊尾由子を探し出した理由は、事件の真実を話してもらうためでした。

つまり、 鏑木慶一は犯人ではありません。冤罪でした。

慶一が語った事件の真相は、以下の通りです。

事件の日、バスに乗り遅れた慶一は、本を読みながら徒歩で児童養護施設まで帰っていた。

(このとき、慶一が着ていたのは学生服。黒ずくめの服を着ていた犯人と似ていた)

そのとき、玄関が開いたままの民家から、ただならぬ女性の泣き声が聞こえてきた。

正義感の強い慶一は、「ごめんください」と言いながら恐るおそる家に入った。

そこには、大人の男女と、男の子の幼児が血まみれで倒れており、あたりは血の海だった。

隠れて事件を見ていた伊尾由子は取り乱し、まだ微かに唇が動いている男性(息子の俊輔)の背中から包丁を引き抜こうとした。

「いけません。血が噴き出します。」と由子を制止しようとする慶一だったが、間に合わなかった。

慶一は止血のため、タオルを用意してもらい、中途半端に刺さった包丁を引き抜いた。

(このとき、凶器の包丁に慶一の指紋が付着)

そこに、近隣住民からの通報を受けた警察官が到着した。

警察官が見たのは、止血をしていたせいで頬に血のついた慶一と、泣き叫ぶ由子。

とっさに警察官は拳銃を構え、銃口を慶一に向けた。

伏せろーっ その場に伏せろーっ

慶一は、いまにも発砲しそうな警察官の怒号に驚きながらも、床にうつぶせになった。

「ちがいます。 ぼくじゃありません。隣の女性(由子)に聞いて下さいっ」

しかし、由子は一言も発しなかった。

それにもかかわらず、警察は「家族を殺害したのは君だと、女性(由子)が話している」と告げた。

(このとき由子は警察に上下黒い服を着た、背の高い男が犯人だと言っただけ。)

警察は、由子の証言をきちんと確かめもせずに、犯人は慶一だと決めつけて、現行犯逮捕した。

真実の証言

慶一は逮捕されたものの、まだ希望は持っていました。

由子が裁判で、慶一が犯人ではないと証言してくれると思っていたからです。

しかし、由子は裁判で「 鏑木慶一が犯人です。間違いありません」とハッキリと答えました。

身に覚えのない罪に問われ、死刑になる。冤罪事件が生まれた瞬間でした。

なぜ、由子は助けにきてくれた慶一が犯人だと嘘をついたのでしょうか。

慶一の一番の不幸は、由子が認知症を患っているということでした。

検察は、自分たちが誤認逮捕したと思わせないために、由子に、

「あなたの記憶違いのせいで、目の前にいる犯人を取り逃がしてしまうかもしれない。あなたの大切な家族を殺した殺人鬼を。」

と言い、由子の 記憶は間違っていると、擦り込みにも似た誘導を行っていたのです。

だから慶一は、介護士として夜な夜な由子の部屋を訪ね、あの日の記憶を正確に語るように懇願していたのです。

逃走の結末

慶一は由子とのやりとりをすべてボイスレコーダーに記録し、いずれインターネットで公開するつもりでした。

アルツハイマーになっても、由子は事件の状況を覚えていましたが、彼女は事件を早く忘れたいとして、肝心なところは言葉を濁していました。

警察に間違いを認めさせるのは簡単ではなく、過ちを分かっていても、メンツがあるので認めようとはしません。

そんななかグループホーム「アオバ」のスタッフが、慶一の存在に気づき通報しました。

すぐに警察は「アオバ」を取り囲みます。

慶一は、伊尾由子をここに連れてくるようにと警察に伝え、介護士の 酒井舞を人質に取りました。

この状況は現在、どのチャンネルでも中継されています。

もし、ここで伊尾由子の証言が放送されたら、事件が見直されるかもしれないー。

慶一は最後の賭けに出たのです。

そのとき、強烈な破裂音と共に、慶一の身体は後方に弾けとび、彼は、突入した警察に抱きかかえられ、そのまま連れ去られました。

そのあと、舞はパンッという発砲音を耳にしました。

鏑木慶一は、この銃弾によって、 命を落としました。

警察の隠蔽?

舞は、 すでに警察に確保されていた慶一が撃たれたことに疑問を持ちます。

(警察は、慶一が刃物を振り回して抵抗したため、やむ得なかったと説明)

さらに、慶一と由子の会話が録音されたボイスレコーダーはなくなっていました。

(これについても警察は、そんなものはもともと無かったと証言)

慶一と以前、一緒に住み込みバイトをしたこともある弁護士の 渡辺淳二が調べたことによると、警察はすでに真犯人が別にいることに気づいていたと言います。

真犯人 足利清人という人物で、慶一の模倣犯として逮捕された男ですが、実は以前自分が犯した犯罪をなぞらえていたのです。

もし、足利があの事件も自分の仕業だと証言し、慶一が無罪ともなれば、警察の日本警察の信用は地に堕ちます。

そのため、警察は裏で手を回し、足利清人に異例の早さで死刑判決を出させました。

裁判の行方

全国民が注目する亡くなった鏑木慶一の裁判。

法廷には、渡辺弁護士をはじめ、これまで慶一が逃亡中に助けられた人々の姿が見えます。

彼らは「鏑木慶一くんを支える会」を発足しました。

建設現場で一緒に働いていた野々村和也は署名を集め、同棲していた安藤沙耶香は、フリーのライターとして慶一が無罪の記事を書き、悪徳宗教から救われた近野節枝は全国で講演会を開くなど、彼の無実を晴らすために行動してきました。

この場所に、慶一の姿は見えないけれど、きっと今この瞬間を見守っているはずです。

「主文ー」

直後、全員が立ち上がり、割れんばかりの絶叫が咆哮が響き渡ります。

鏑木慶一誰よりも強く、優しく、そして尊い人だった。

この声が、きみに届いているだろうかーー。

『正体』感想

途中まで慶一は、良い奴だと見せかけて、最後に本性を現すんじゃないかと勘ぐっていましたが、本当にまっすぐな善人でした。

だから、警察に撃たれて亡くなってしまうのは、本当に辛かった。

彼がどれだけの信念を持ち、壮絶な逃亡生活を送ってきたかを知ってるだけに「そりゃないよ…」と思わずにはいられないラストでした。

それにしても、この染井為人さんという作家さんは、何者?!

ミステリーのなかに群像劇、人間ドラマ、社会問題を深く盛り込み、場面を次々と変えながら一気読みさせる手法。素晴らしい!

前の章で鏑木慶一が関わった人物が、次の章で「酒を酌み交わした友人」「スノーボードに誘ってくれた人」「忘れられない好きだった人」など、彼の口から少しだけ語られるのもニクイ。

ちなみに、登場人物の名前にある袴田、遠藤、足利という名前は、実際に起こった冤罪事件に関係する名前となっています。

18歳で突然 無実の罪で逮捕され、青春を奪われた青年。

彼なら、普通に暮らしていれば、明るい未来が待っているだろうに…。

逃亡中に、友人や恋人と出会うのだけれも、警察に追われ、別れなければいけない切なさ。

一方で、共に時間を過ごした人々が、慶一を救うために勇気を出して行動する姿には胸を撃たれます。

エピローグでは、彼の意志が、彼を慕う人達によって繋がれていく…。

読み終わった後もなかなか余韻が冷めず、心地よい読後感に浸ることができる惚れ惚れするような作品でした。

この小説の出会えて本当に良かった~!

ドラマ『正体』キャスト・相関図は⇒こちら

『正体』ドラマ化情報

ハラハラドキドキの展開が楽しめ、心が浄化されるような感覚が味わえるヒューマンミステリー『正体』。

2022年春に、KAT-TUNの亀梨和也主演でWOWOW『連続ドラマW』枠で放送されることが決定しています。

監督は、『リング』や『仄暗い水の底から』でを手掛けた中田秀夫さん。

ホラー映画のイメージが強いですが、登場人物の背景や、人間ドラマを描くのが巧い監督さんなので、『正体』の映像化にも期待が高まります。


-Sponsored Link-

  1. この記事へのコメントはありません。