映画『怪物』ネタバレ!あらすじ~結末と犯人は?
是枝裕和 監督と脚本家の坂元裕二さんがタッグを組んだ映画『怪物』のキャスト・相関図と結末までのあらすじをネタバレ有りでご紹介いたします。
映画『怪物』登場人物&相関図
◆キャスト&登場人物
麦野早織◆安藤サクラ
湊の母親でシングルマザー。
保利道敏◆永山瑛太
麦野湊、星川依里の担任教師。
麦野湊◆黒川想矢
小学五年生になる早織の息子。
星川依里◆柊木陽太
湊の同級生。
星川清高◆中村獅童
依里の父でシングルファーザー。
伏見真木子◆田中裕子
小学校の校長。最近 孫を亡くした。
正田文昭◆角田晃広
湊、依里が通う小学校の教頭。
鈴村広奈◆高畑充希
保利の恋人。
◆相関図
※無断転載ご遠慮下さい。
映画『怪物』結末ネタバレ!犯人は誰か?
映画『怪物』は、大きな湖がある郊外の町で起こった出来事を、
●シングルマザー・麦野早織
●早織の息子の担任・保利道敏
●子どもたち・早織の息子の湊と同級生の依里
それぞれの視点で描かれ、真相にたどり着くという構成です。
同じものを見ているはずが、自分のなかの価値観、正義感、偏見、思い込みのなかで食い違いが起こり、次第に社会やメディアを巻き込んでの事件になっていきます。
まずは、シングルマザーである早織の視点から解説します。
◆早織にとっての「怪物」
シングルマザーの麦野沙織は、クリーニング店のパートをしながら一人息子の湊(小学5年生)を育てています。
あるとき、早織は湊の様子がおかしいことに気づきました。
片方のスニーカーをなくしてきたり、水筒に石が入っていたり、体操服に絵の具がべったりついていたり、耳にケガをしていたり..。
さらに、交通事故で頭を打ち、脳のCTスキャンをとったときは「自分の脳は豚の脳だ」と不気味なことを言い出しました。
湊の話によると、すべては担任の保利道敏の仕業だと分かります。
早織はすぐに学校に出向き、校長の伏見真木子に息子が受けた暴言や暴力を訴えました。
しかし、先日孫を事故で亡くしたばかりだという伏見はどこか他人事で、そそくさと席を立って退室してしまいました。
上の空の校長、事なかれ主義の教頭、ポーズだけの謝罪をする保利。
教師たちの異常ともいえる言動を目の当たりにした早織は、「わたしが話しているのは人間?」と取り乱してしまいます。
すると保利は、湊がクラスメイトの星川依里をいじめていると告げ、家に凶器を隠し持っているか確かめたほうがいいと忠告します。
その後、依里の家を訪れた早織は、いじめの事実はないどころか、湊は保利から暴力を振るわれていると聞かされました。
依里の告発により、学校側は保護者会を開き、保利はクラスの担任を離れることになりました。
マスコミもこの件を大々的に報道。
その後、全てが解決したように見えた矢先、湊は忽然と自宅から姿を消していました。
早織にとっての「怪物」とは、死んだ目をした教員たちです。彼女は息子を守ろうとするあまり、勘違いに気づくことなく、不誠実な対応をする伏見や保利に、「怪物」のレッテルを貼りました。自分が被害者であろうとするあまり、都合の悪いことを湾曲し、理解できない情報をシャットダウンする様子が見られます。
◆保利にとっての怪物
新任教師の保利道敏は、少し誤解を招きやすい雰囲気をしていますが、自分なりに真摯に生徒に向き合っていました。
そんなある日、教室で湊がクラスメイトの体操着を投げながら暴れることがあり、それを止めようした保利の肘が湊に当たって流血させてしまいました。
さらに保利は、星川依里が上靴を隠されたり、トイレに閉じこめられいじめに遭っているところを目撃。
それからまもなく、湊の母・早織が「湊が保利に暴言・暴力を受けた」と学校に乗り込んできます。
保利は誤解を解こうとしますが、校長たちは謝罪だけに留めて、その場を収めようとしました。
次の日、保利は依里の自宅を訪れて父・清高にいじめについて話しますが、清高は息子のことを「頭に豚の脳が入った化け物。元の人間に戻してやろうとしている」と理解しがたい言葉を発しました。
その後、保利は保護者会で謝罪をさせられることになり、この件はすぐにマスコミに報道されてしまいます。
仕方なく保利は学校を辞める決意を固め、恋人の広奈にも別れを告げら、すべてを失ってしまいました。
ある夜、生徒たちの作文を見ていた保利は、湊と依里の文章に二人の関係を示すあるトリックを発見します。
二人の作文に書かれた頭文字を裏から透かして見てみると、「むぎのみなと・ほしかわより」という言葉が浮かびあがりました。二人の置かれた環境もまた鏡文字のようで、依里は父子家庭で虐待を受け、湊は母子家庭で過保護に育てられています。
湊は依里をいじめていたのではなく、守っていたのだ。
自分の勘違いに気づいた保利は、いてもたってもいられず嵐のなかを飛び出し、湊の自宅へ。
そこから早織と共にいなくなった湊を探しにいくのでした。
保利にとっての「怪物」は、身に覚えのない暴言や暴力を訴える早織であり、それを否定しない子どもたちです。また誤植を見つけては出版社に手紙を送ることを楽しみにしている保利にも歪んだ一面があり、湊が依里をいじめていると決めつけるなど間違った正義感を持っています。
◆子どもたちにとっての「怪物」
保利のクラスでは、依里がいじめにあっていたが、からかわれるのを恐れて湊は止めることができずにいました。
しかし、一歩 学校を出れば湊は依里に優しく接し、依里もまた 湊が知らないことを教えてくれました。
二人は廃線した鉄道跡地を秘密基地にして、宿題をしたり、怪物ゲームをする楽しみをみつけていきますが、湊は依里が父親から虐待をされていることに気づきます。
そして、依里が父親が通っているガールズバーに火をつけたことを知ります。
そんななか、湊は依里に髪をなでられたとき何ともいえない気持ちになり、その感情を断ち切るように、帰宅後に長かった髪を切り落としました。
ある日、依里は転校して祖母に家に引っ越しすることになりました。
湊は、校長の伏見と音楽室で偶然会い、彼女から「誰かでないと手に入らないものは幸せとはいえない。誰にでも手に入るものが幸せだ」と聞かされます。
その言葉でなにかを悟った湊は、依里の自宅に向かいますが、そこで父親から虐待されバスタブで座り込む依里を発見します。
二人は台風の中、秘密の廃線路の電車へ。
子どもたちにとっての「怪物」は、周囲の大人たち。依里の父の「頭の中に人間のじゃなくて豚の脳味噌がはいってるの」という言葉、組体操で崩れた湊への「それでも男かよ」という保利の一言、早織の「湊が結婚して家庭をもつまで頑張る」という願望。大人たちが何気なくいった価値観や常識は子どもたちを追い詰め、やがて生まれ変わることを求めていきます。
◆結末
早織と保利は嵐のなか、湊と依里の秘密基地である電車の場所へ駆けつけますが、彼らを発見することはできませんでした。
嵐の去ったあと、廃電車から出た湊と依里は、水びたしの狭い通路を抜け、雨上がりの美しい草むらを走ってゆきます。
「生まれ変わったのかな?」
「そういうのはないと思うよ」
「ないか」
「ないよ。もとのままだよ。」
ありのままの自分を受け入れ、一歩踏み出した湊と依里。二人がいる美しい風景はまるで「死後の世界」のようですが、安否は最後まで明かされず、見る者に委ねられるラストとなっています。
この記事へのコメントはありません。