【ライオンキング実写版】吹き替え声優一覧(日本語版・英語版)

アフリカの動物王国を舞台に、故郷を追われた王子の成長と戦いを描いた『ライオン・キング』。
そのディズニー屈指の大人気映画『ライオンキング』が実写化で公開することが決定しました。
そこで今回は、ライオンキング実写版の吹き替え声優・キャストを日本語版・英語版でまとめてみました。
【ライオンキング実写版】吹き替え声優一覧(日本語版・英語版)
キャラクター | 日本語 | 英語 |
シンバ | ![]() 賀来賢人 |
![]() |
シンバ(幼少期) | ![]() |
![]() |
ナラ | ![]() |
![]() |
ナラ(幼少期) | ![]() |
![]() |
ムファサ | ![]() |
![]() |
スカー | ![]() |
![]() |
ラフィキ | ![]() |
|
プンバァ | ![]() |
![]() セス・ローゲン |
ティモン | ![]() |
![]() |
ザズー | ![]() |
|
サラビ | ![]() |
↓実写版『ジャングルブック声優一覧』意外な俳優が日本語・英語吹き替えに↓

実写版『ライオンキング』の評判は?
実写版というよりもはやCGといえる超実写版『ライオン・キング』の評判をまとめてみました。
父・ムファサはアニメも実写版も同じ声優
誇り高き王であるシンバの父ムサファの英語版吹き替えを担当するのが、 アニメ版と同じジェームズ・アール・ジョーンズ。
彼は、『星の王子様NYへ行く』でも王様を演じている俳優さんであり、ダース・ベイダーの声を担当していることでも有名です。
ちなみに、 日本語版声優の大和田伸也さんも、アニメと実写版のムサファを担当しています。
アニメと同じ声優さんだと違和感なく、すんなりストーリーに入っていけそうです。
↓アニメ版声優の一覧まとめ記事はコチラ↓

世界に歌姫ビヨンセがナラ役に!
実写版でナラ(主人公シンバの恋人)役の英語版を担当したのが、世界にの歌姫ビヨンセ。
ラッパーとして有名なドナルド・グローヴァーとビヨンセが歌う『Can You Feel The Love Tonight』は、うっとりするほど素敵です。
叔父・スカーが黒くないのでシンバとの区別がつくか心配
アニメ版では、黒いたてがみで痩せた体のスカーですが、実写版では普通のライオンです(笑)。
目の周りは、黒くなってはいますが、 ムサファや成長したシンバと区別がつくのかが心配になってきました。
怖そうではあるのですが、ちょっと狡そうな(いやらしそう)感じが足りないような・・・。
プンバァのこれじゃない感(笑)
ブンバァといえば、陽気でおどけたイボイノシシをモチーフにしたキャラクターですが、実写版が公開されると 「迫力がありすぎる。」「怖い。」「これじゃない感がすごい。」と話題となりました。
もう少し可愛いイメージでしたが、それだけ実物の忠実に作りたい!という意気込みが感じられますね。
反対に、子シンバのフワフワ感は、やはり実物ならではの可愛さです!
ちなみに、ザズーは青くなく、アニメとはずいぶん違います。
もうちょっと似ている鳥がいなかったのかなぁと思ってしまいますが、ぜひその評価は劇場で確かめてみて下さいね!
実写版『ライオンキング』の公開日
2019年8月9日(金)より全国にて公開
※全米公開は7月19日
まとめ
実写版『ライオンキング』の声優は、英語版では歌唱力を重要視したキャストが目立ちましたね。
日本語版では、演技力に定評のある俳優さんばかりなので、どこまでキャラクターに、なりきれるのか楽しみでもあります。
また、雄大なアフリカの自然と動物の超実写版と言われる映像美にも注目して見てみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。