『モンスターズインク』声優一覧!日本語・英語吹き替え画像付き

人間の子どもの悲鳴をエネルギーに変えるという、奇想天外なモンスター会社を舞台にした、ピクサーアニメ『モンスターズインク』。その会社で働くのは、子ども達の悲鳴を集める、恐がらせ屋の個性的なモンスター達。そこで今回は、『モンスターズインク』をもっと楽しむため、日本語・英語吹き替え声優を画像付きで紹介したいと思います。
『モンスターズインク』声優一覧!日本語・英語吹き替え画像付き
英語 | 日本語 |
サリー(主人公) | |
![]() コーエン兄弟作品の常連俳優であり、『プリンセスと魔法のキス』などアニメの声優も数多く務める。 |
|
マイク(サリーの親友) | |
![]() 『恋人たちの予感』『シティ・スリッカーズ』などの出演で知られるコメディアン俳優 |
![]() 漫才コンビ「爆笑問題」のツッコミ担当。 |
ブー(人間の女の子) | |
![]() 2歳で本作のスタッフの子ども。 |
![]() 1997年生まれ。東京都出身の声優。 |
ランドール(トカゲのようなモンスター) | |
![]() アクの強い風貌で活躍する個性派俳優。『ファーゴ』『コン・エアー』などに出演。 |
![]() 『モンスターズ・インク』ランドール・ボッグスなどの声を担当する声優 |
ヘンリー・J・ウォーターヌース社長 | |
![]() 『荒野の七人』『突撃隊』『大脱走』など西部劇やアクション映画で活躍した名優。 |
![]() 『スター・ウォーズ』のダース・ベイダーの吹替声優で知られる。 |
セリア・メイ | |
![]() アメリカの女優であり、甲高く特徴のある声のため声優の仕事も多い。 |
![]() 『魔法陣グルグル』ギップル役、『爆転シュート ベイブレード 』火渡カイ役などを担当している声優。 |
ロズ | |
![]() アニメーターであり、映画『カールじいさんの空飛ぶ家』では監督・声優を務め、『ファインディング・ニモ』でもエイ先生の声を担当した。 |
![]() 『カーズ/クロスロード』『ダンボ』などの声優を務める。夫は、俳優の北村総一朗。 |
イエティ | |
![]() 『トイ・ストーリー2 』ハム役、『Mr.インクレディブル 』アンダーマイナー役、『2分の1の魔法』のフェンウィックを担当する声優。 |
![]() 『世界の果てまでイッテQ』のナレーションや『銀魂』長谷川泰三役を務める声優。『2分の1の魔法』ではフェンウィックの声も担当。 |
ニードルマン | |
![]() アメリカの脚本家兼声優で、ピクサーやディズニー作品も数多く手掛けている。 |
![]() 『くまのプーさん』プー役(3代目)などを担当する声優 |
スミティ | |
![]() アメリカの脚本家兼声優で、ピクサーやディズニー作品も数多く手掛けている。 |
![]() 『いないいなばぁ!』のワンワン、『リメンバーミー』の事務官ヘッド役で知られる。 |
ジェフ・ファンガス(ランドールのアシスタント) | |
![]() 映画監督、プロデューサー、『スター・ウォーズ』のヨーダ、『セサミストリート』のクッキーモンスターの声優としても知られる。 |
![]() 『不思議の国のアリス』や『ダンボ』などの作品でディズニーキャラクターの声や、善人だけでなく悪役も幅広く演じる俳優。 |
タデウス・フレム・バイル | |
![]() 『トイ・ストーリー』リトル・グリーンメン役の声優を務めている。 |
![]() 声優・ナレーター。 |
ジョージ・サンダーソン | |
No Image サミュエル・ロード・ブラック |
![]() 『サザエさん』2代目・波平役、『ちびまる子ちゃん』永沢君の声優として知られる。 |
↓【トイ・ストーリー日本語吹き替え声優一覧】声優変更のキャラは?↓

↓『2分の1の魔法』吹き替え声優一覧(日本語・英語)イアン&バーリーは?↓

『モンスターズインク』知られざる声優トリビア
『モンスターズインク』のキャラクターの声優が分かったところで、ここからは知られざるトリビアをご紹介いたします。
ブーの声は どのように録音?
モンスターの世界に入り込んでしまう、無邪気な女の子“ブー”。
モデルとなったのは、制作スタッフの子どもである メアリー・ギブスちゃん2歳。
実際にブーの声も担当しているメアリーちゃんですが、2歳という年齢のためマイクの前で、演技するということは不可能でした(笑)。
そこで、メアリーをスタジオで自由に遊ばせて、その後を追っかけて録音をしたそうです。
物語のブーの声は、「ダダダダ」「ブブブブ」「ニャンニャン」など言葉とは言えないものでしたが、とても自然で楽しそうに聞こえましたね!
ちなみに、本作の中で、ブーが描いた絵が出てくるのですが、そこに「Mary」とサインが書かれています。
一瞬なので、お見逃しなく!
マイクを演じた田中裕二の才能がすごい
本業の声優が演じないと、棒読みになったり滑舌が悪くなったりすることがあるのですが、マイクを演じた田中裕二さんは、とても上手でしたね。
マイクは田中さんに、ちょっと体型も似てるし、かなりピッタリ(笑)。
田中さんの演技がうまい理由は、日本大学芸術学部演劇学科(中退)という経歴の他に、 「共感覚」を持っているからという意見もあります。
共感覚とは、 数字が立体的に見えたり、音に色を感じるなどの能力のことを指します。
田中さんは、「文字が帯のように立体的に見えるんです」と明かしており、これは専門家からみても間違いなく共感覚を持っているということのようです。
共感覚を持つ有名人は多く、モーツァルト、レオナルドダヴィンチ、宮沢賢治などがいます。
すごい方ばかり!
確かに、田中さんは、お笑い、司会、運動など何をやっても、ソツなくこなす器用な印象がありますね。
もしかしたら、演技にも共感覚の能力が生かされているのかも?!
ランドール役のスティーヴ・ブシェミがスゴイ!
本作で、ディズニー・ヴィランズ(悪役)のトカゲのようなモンスター・ランドールを演じた スティーヴ・ブシェミ。
映画好きなら、知っている方もいるかもしれませんが、彼はクセのある役をやらせたピカ一の俳優です。
一度見たら忘れない顔と、なんでもこなせる演技力で、ティム・バートン、コーエン兄弟、ロバート・ロドリゲスなど多くの監督に愛されています。
本作では声だけの演技ですが、甲高く神経質な声で嫌味な悪役を演じ、ブシェミの魅力を爆発させています。
ちなみに、ランドール役は、サリー役の俳優のジョン・グッドマンさんの推薦で決定したそうです。
業界人にもファンが多いブシェミならではのエピソードですね。
ここまで、声優についてまとめてみましたが、これを読んで、もう一度『モンスターズインク』が観たくなった方もいるのではないでしょうか。
そこで、ここからは 『モンスターズインク』と続編の『モンスターズ・ユニバーシティ』の動画をお得にフル視聴する方法をご紹介します。
アニメ「モンスターズインク」の動画が視聴可能なサービス一覧
2020年4月現在のアニメ「モンスターズインク」を配信しているサービスと、視聴するために必要なポイントです。
U-NEXT | TSUTAYA TV | dTV | |
必要ポイント | 363 | 440 | 330 |
dTVが視聴するためのポイントが少ないので良さそうですが、 入会時にもらえるポイントや、特典も違いますので、どれが一番お得なのか比較していきましょう。
なお、詳しい配信状況は、それぞれの公式サイトでご確認ください。
アニメ「モンスターズインク」の配信サービス比較!お得なのは?
では、3つのサービスを比較していきましょう。
U-NEXT | TSUTAYA TV | dTV | |
もらえるポイント | 600 | 1,080 | 0 |
月額料金 | 1,990 | 2,659 | 500 |
無料お試し期間 | 31日間 | 30日間 | 31日間 |
ダウンロード | 〇 | △ | 〇 |
どのサービスも 無料期間中に解約すれば費用は一切かかりません。
それぞれのサービスの特徴をざっくりと説明してみますね。
U-NEXT
U-NEXTは、何といっても 見放題動画数が9万本、レンタル作品50,000本配信というのが魅力で、何よりも新作の配信はが早いこと。
また雑誌の読み放題サービスやアニメ、韓国ドラマの見放題作品が多数あり、無料お試し期間が31日間なのも嬉しいですね。
入会時に獲得した600ptを使えば、『モンスターズインク』が無料で視聴できます。
複数端末での同時視聴や、余ったポイントの使い道が豊富なところも魅力です。
TSUTAYA TV
月額料金は少々お高めですが、 もらえるポイントが1080ptなので最大3本(新作2本)の動画を視聴することができます。
また定額レンタルのTSUTAYADISCASがついてくるので、ポストに返却のレンタルサービスも利用できるので、上手に使えばお得なサービスです。
アニメ「モンスターズインク」を見ても、640pt余るので、他の有料作品のドラマや映画が1本 見れるのは嬉しいですね。
dTV
月額500円なら解約し忘れても、安心の金額です。
しかし、 もらえるポイントが0ptなので「モンスターズインク」を視聴するには330ポイント(円)を購入する必要があります。
それぞれに特徴や魅力があるので、迷った時には「モンスターズインク」以外に見たい作品があるか?」などから選んでみることも、おすすめです。
いちばんオススメの動画配信サービスは?
アニメ「モンスターズインク」が見れる動画配信サービスは、たくさんありますが、その中でも私が一番オススメするのは、
U-NEXTです。
その理由は3つあります。
①見放題作品数9万本。レンタル作品5万本
動画数が豊富とうたっている配信サービスは多いのですが、動画コンテンツとは呼べない残念ものも含まれているものが多くあります。
しかし、U-NEXTはきちんと動画の内訳を公開しており 、映画やドラマの動画が多いのが一目瞭然です。
特に、洋画、アニメ、キッズのジャンルにも強いので家族みんなで楽しめるのが魅力です。
私もU-NEXTを1年以上利用していますが、日々、新しい作品が配信されるので、 未だに「何を見ようかな?」と悩んでしまうほど見たい作品が無くなることはありません。
②ポイントの使い道が豊富!
U-NEXTは見放題作品の他に、最新作の入荷や配信がダントツですが、有料作品となっていることが多いです。
しかし、 毎月1200ポイント(1200円分)がもらえるので、そのポイントを賢く使えば最新作もお得に視聴できます。
また、そのポイントを 新作、本文 ディズニー、雑誌や漫画、映画館にも使用できるのが魅力です。
U-NEXTは、ブルーレイ&DVDリリースと同時配信する事もあるので、ポイントを利用していち早く新作を楽しむことも出来ますよ。
③複数端末での同時視聴が可能
U-NEXTは 追加料金なしで、最大4人まで同時視聴が可能です。
家族で利用するとネックになってくるのが視聴するタイミング。
動画を視聴する時間って案外決まっていて、出勤時間や帰宅してから、休日などに偏ってきます。
そうなってくると、この4アカウントまで同時視聴は、ファミリーにとっては嬉しいサービスです。
また、 子供にロックや利用制限の設定ができるほか、アカウント同士のプライバシーも守られるので安心。
注意する点は、同一作品の同時再生は出来ないので、時間を譲りあいましょう(笑)。
月額料金は1990円とちょっぴり高めですが、上手にサービスを使えば一番お得なサービスです。
もちろん 無料期間内に解約すれば費用は一切かかりません。
こんなサービスが31日間無料でお試しできるるなら、試さない手はありません。
最後に
U-NEXTは、見放題作品も多く新作もいち早く配信され、家族で楽しめる魅力的な動画配信サービスです。
大手企業の運営でもあるので、安心・確実に動画を楽しむことができます。
31日間無料お試し期間がついているので、まずは「モンスターズインク」を見てから継続を考えるにも手です。
本作品の配信情報は2020年4月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各動画配信サイトのホームページもしくはアプリをご確認ください。
この記事へのコメントはありません。