『いないいないばぁ 』声優・キャラクター一覧!ワンワンやウータンは誰?
子どもが生まれてテレビを見るようになると、一番最初にハマる番組は『いないいないばぁ』ではないでしょうか。ワンワン、ウータン、ジャンジャンなど、親しみやすいキャラクターも番組の魅力の一つですよね。そこで今回は、『いないいないばぁ』のキャラクターや声優を一覧にしてみました。
『いないいないばぁ 』声優・キャラクター一覧!
ワンワンーチョー(長島茂)
ワンワン
手足耳が緑色で大きな犬の5歳の男の子“ワンワン”。
5歳なのに、親世代に流行ったものを知っているのはのは、どうしてだろう(笑)。
好きな食べ物は納豆で、犬なのに犬嫌い。
登場するときは「いつも元気なワンワンで~す」がきまり文句。
役者:チョー
ワンワンの声だけではなく、着ぐるみの中に入って演じているのもチョーさん。
アラフォー世代ならわかる 『たんけんぼくのまち』で手描きの地図を書いていた、丸メガネのお兄さんですよ!
『たんけんぼくのまち』番組終了時には「チョーさん死亡説」が流れましたが、ワンワンの中身がチョーさんだと知って「生きてたんだ」と安心した記憶があります(笑)。
親子2世代に渡って活躍するなんてスゴイですよね!
チョーさんの、現在(2019.12)の年齢は61歳で、結婚もしておりラジオではチョー子(奥さま)の話もしています。
ワンワンの着ぐるみは20kgもあるので、体力を維持するために毎朝10kmのランニングを欠かさないそう。
パクさんとパク子さんが踊る「パクパクおんど」や、ワンワンがマントをつけて歌う「スーパーワンのうた」の作詞・作曲もチョーさんです。
ジャンジャンー足立夏海
ジャンジャン
茶色く青いスカーフをしている犬の男の子。
全国各地で行われるコンサート『ワンワンわんだーらんど』に出演することが多いキャラクターで、客席を縦横無尽に走り回る元気なワンコ(笑)。
足立夏海(あだちなつみ)
ジャンジャンの声と着ぐるみの中身は、現在(2019.12)47歳の足立 夏海さん。
ジョグメイトダンスコンテスト全国大会での優勝経験があり、 『おとうさんといっしょ』、『みんなDEどーもくん!』、『仮面ライダー電王』の振り付けも担当している振付師でもあります。
なかなか特徴的な声ですが、声優さんではなく振付師(ダンサー)のお仕事をしている方だったのですね。
はるちゃんー倉持春希
はるちゃん
ワンワンと一緒にいる女の子であり、子どもたちのおねえさ的な存在。
ワンワンを翻弄する姿をたびたび見せる、元気いっぱいのお茶目な子です。
↓歴代『いないいないばぁ』の女の子↓
倉持春希
『いないいないばあっ!』の7代目のおねえさんとして019年3月25日から出演。
特技はことわざ暗唱、ピアノ。
うーたんー間宮くるみ
うーたん
頭のマラカスような楽器が付いている、黄色い体とオレンジ色の服をきた 音楽の国の妖精。
「うーたん、げんき!げんき!!」が決め台詞。
妖精だけに男でも女でもなく、飛行機やショベルカーなどの重機を運転したり瞬間移動もできる、ある意味『いないいないばぁ』最強のキャラクター(笑)。
間宮くるみ
舌足らずのかわいらしい声で“うーたん”を演じるのは、間宮くるみさんという声優さん。
『とっとこハム太郎』のハム太郎役でも知られています。
ハム太郎とうーたんがおなじ声優さんだったなんて驚きです。
ぐーたんー深雪さなえ
ぐーたん
水色の体でイモムシのような体のぐーたん。
食いしん坊のお腹の虫です。←寄生虫ではない?!(笑)
音や匂いで触覚がピカピカ光ったり、手がないはずなのに、なぜかスコップを持ったりお片付けもできます。
言葉の最後には「ぐー」をつけるのが特徴で、ときには“うーたん”と喧嘩をすることも。
深雪さなえ
ぐーたんの声を担当するのは、深雪さなえさん。
かわいらしい声質を生かし『ときめきトゥナイト』の江藤鈴世、『幽☆遊☆白書』ぼたん『超時空世紀オーガス』のモーム役で知られる声優さんです。
バコンー東さおり
バコン
車輪のついたおもちゃ箱に、泥棒のようなスカーフをかぶった顔と手がついたキャラクター。
おだやかな性格で、ワガママな“うーたん”にも叱らずの優しく片付けの仕方を教えてくれる。
わたしもバコンのように、子どもに気長に教えたい・・・けど無理です(笑)。
好物のあんパンには目がない。
東さおり
三重県の出身の『忍たま乱太郎』黒木庄左ヱ門、『クレヨンしんちゃん』ヒトシなどを担当する声優。
ハミガキマンー柴本浩行
ハミガキマン
青いからだと赤いマントのハブラシのスーパーヒーローで、“うーたん”に歯磨きを教えてくれる。
正義の味方だけあって、紳士でちょっとキザ。
柴本浩行
かつてはミュージカルやテレビドラマの俳優として活動していましたが、『機動戦士Ζガンダム』のオーディションに受かったことから声優もこなすように。
特撮ものの悪役キャラ(仮面ライダー龍騎、爆竜戦隊アバレンジャー)の声や『ガンダム』シリーズのトーレス役を担当。
東京都にある文化学院の講師として、指導も行っています。
モウフーー石川寛美
モウフー
毛布を指でつまみ上げたような形のピンク色のキャラクター。
穏やかな性格で、うーたんを優しく包んで寝かしつけてくれます。
我が家に、モウフーもください(笑)。
石川寛美
学生の頃に演劇を経験し舞台に立つかたわら、『まもって守護月天!』遠藤乎一郎、『冒険遊記プラスターワールド』ハーニア役など声優として活躍しています。
チャップンー宮田幸季/菊地祥子
宮田幸季 | 菊地祥子 |
チャップン
男の子と女の子の水の雫の兄妹で、“チャップン”は二人一緒の名前。
うーたんに、手の洗い方やお風呂の入り方を教えてくれる。
宮田幸季(男の子)
『Ninja者』のポチ役で声優の仕事をスタートし、『ブギーポップは笑わない』エコーズ、『RUN=DIM』森口和人役で知られています。
菊地祥子(女の子)
日本の声優事務所・株式会社81プロデュースに所属。
1996年頃から活躍する声優さんです。
↓コレナンデ商会のキャラクター&声優↓
クックーー石川寛美/筒美奈子
石川寛美(モウフーと兼任) | 筒美奈子 |
クックー
青い靴の双子の兄弟で、うーたんを冒険に誘い出して連れていってくれるキャラクター。
筒美奈子
鹿児島県出身で株式会社81プロデュースに所属する声優。
『あたしンち』おばぁちゃん役、『みらくる! ぱんぞう』ぱんぞう役を担当。
オマルンー東さおり
※東さおりさんは、バコンと兼任
オマルン
和式のトイレの形をした“おまる”のキャラクター。
主に、ベンキーの上にいて補助便座の役割をしており、うーたんにトイレのやり方を教えてくれる。
ベンキーー園部啓一
ベンキー
洋式の便器に、ヒゲと巻き髪をつけた王様のような恰好をしたキャラクター。
優しく、穏やかに“うーたん”をトイレに誘ってくれる。
園部啓一
東映アニメーションを中心に、幅広い脇役をこなすバイプレイヤーの声優さん。
ティーちゃんー城雅子
ティーちゃん
ピンクのティッシュの箱に顔と手足がついているキャラクター。
2007年から登場している、おしゃまでオシャレな女の子。
優雅に“うーたん”の鼻水をふき取ってくれる。
城雅子
『サラリーマン金太郎』矢島竜太、『イナズマイレブン』シリーズの少林寺歩役で知られる声優。
ゴットンー松本健太
ゴットン
段ボールで出来た機関車の形をしているキャラクター。
“うーたん”を乗せたり、手紙をポストに届けてくれたりする。
翼やヘッドカバーなどを装着することにより、水の中や時には宇宙空間へも行くことができる。
松本健太
沖縄県出身の声優で『ぴったんこ!ねこざかな』のさかなくん、『セサミストリート(テレ東版)』エルモ役などを担当。
↓はなかっぱの声優一覧はこちら↓
最後に
これで『いないいないばぁ』のキャラクターと声優の紹介をおわります。
ワンワン、ゆきちゃん、うーたんがメインではありますが、うーたんに生活指導してくれる個性的なキャラクターも子どもには人気がありますよね。
また担当する声優さんには、有名なアニメのキャラクターを担当している方もいて、これから『いないいないばぁ』を見るたびに想像してしまいそうです(笑)。
みなさんも、これから子どもと一緒に声優さんにも注目してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。