スカーレットナレーション中條誠子の語りが上手いと高評価!

朝ドラ

お茶の間で100作以上も親しまれてきた「朝ドラ」ですが、物語を“声”で支えているのがナレーション(語り)です。

現在 放送されている『スカーレット』で語りを担当するのが、中條誠子さんです。

今回は、スカーレットナレーション中條誠子さんの経歴や上手さの秘密にも迫ってみたいと思います。

-Sponsored Link-

スカーレットのナレーション中條誠子さんとは

中條誠子さんの経歴

中條誠子さんのプロフィール
生年月日 1973年6月25日
出身地 兵庫県宝塚市
出身大学 聖心女子大学 文学部
趣味 芸術鑑賞・旅行
現在の担当 「どーもNHK」司会、「新日本風土紀」ナレーション

スカーレットで語りを担当している中條誠子(なかじょうせいこ)さんはNHK東京アナウンス部所属のアナウンサーです。

中條誠子さんがNHKに入局したのは1996年で、 アナウンサー歴は23年にもなるベテランです。

朝ドラでは、俳優さんがナレーションを担当することもありますが、プロのアナウンサーの語りはなんといっても、聞き取りやすさと安心感。

中條誠子さんはNHK番組の司会を務めることもありますが、最近では紀行番組、科学番組、ドキュメンタリーなど数々の番組でナレーションを担当してきました。

しかし意外にもドラマの語りは『スカーレット』が初めてだそうです。

ドラマの語りは初挑戦ですが、中條誠子さんの語りは、とっても聞きやすく、物語の中でも違和感なく溶け込んでいますよね。

次の章では、そんな中條誠子さんの語りの上手さの秘密に迫ってみたいと思います。

-Sponsored Link-

中條誠子さんのナレーションが上手い!美声!

スカーレットの脚本家・水橋文美江さんが 「ナレーションはNHKのアナウンサーで」とリクエストされ選ばれたのが中條誠子さん。

そこには、どんな狙いがあるのでしょうか。

アナウンサーに求められる語りとは

俳優さんやタレントが語りを担当するときは、「その人の持ち味を生かした語り」が期待されますよね。

個性が強いので、キャストの一人と考えられることも多いのが特徴です。

前作の『なつぞら』の語り内村光良さんも、主人公の父という役を演じながらナレーションしていましたよね。

しかし、今回の『スカーレット』で語りに抜擢されたのはアナウンサー。

アナウンサーに求められるのは、 感情を込めた語りではなく、視聴者に的確に物語の橋渡しをするようなナレーションです。

それを意識しているのか中條誠子さんのナレーションは、ドラマの中でも邪魔にならず、うまく溶け込んだ語りとなっていますね。

↓『スカーレット』のキャスト・相関図↓

中條誠子さんのナレーション方法

『スカーレット』が撮影・編集されているのは大阪。

中條誠子さんは、日帰りで台本を持ち、大阪放送局に 隔週で通っています。

小さな子どもさんもいるので、隔週とはいえ大阪まで通うなんて、大変なお仕事ですね。

ナレーション収録するときは、語りの部分を一気に何話分も録っていきます。

そのため スタジオでは、語り始める数秒前の映像しか見ることが出来ないそうです。

そのため台本を読み込み、物語の起伏や俳優さんの熱量を想像しながらナレーションしています。

喜美子をずっと見守っているように感じる語りは、この努力の たまものだったのですね!

また、中條さんは兵庫県宝塚市出身なので、第3週の「お母ちゃん、たのしいで~」と喜美子の言葉を代弁するイントネーションは、バッチリでしたね!

最後に

『スカーレット』のストーリーにうまく溶け込んでいる中條誠子さんのナレーション。

収録には大変な苦労があるようですが、違和感なく、聞きやすい中條さんの語りは視聴者から高評価のようです。

これからも、『スカーレット』の縁の下の力持ちとして中條さんの語りを楽しみにしています。

-Sponsored Link-

  1. この記事へのコメントはありません。