『ガラパゴス』相関図キャストと原作より(少し)ネタバレ

団地の一室で発見された青年の遺体から、日本社会の矛盾と派遣業界の闇を暴いた社会派ミステリー『ガラパゴス』が、織田裕二さん主演でNHKでドラマ化されます。そこで今回は、ドラマ『ガラパゴス』のキャスト相関図と原作より少しネタバレ有りで見どころをご紹介いたします。
『ガラパゴス』キャスト一覧
◆警察
田川信一◆織田裕二
捜査一課・継続捜査班の刑事。
木幡祐香◆桜庭ななみ
鑑識課。田川に身元不明のリストを見てもらう。
鳥居勝◆伊藤英明
特殊班捜査係。ホープネス・ホールディングスの森は先輩で、捜査の状況を森に伝える。
◆被害者とその関係者
仲野定文◆満島真之介
沖縄県出身の派遣労働者。団地の一室で一酸化炭素中毒自殺に見せかけて殺害される。
長内保◆未発表
派遣労働者として仲野と一緒の工場で働いていた。
清村仁◆未発表
派遣労働者として仲野と一緒の工場で働いていた。
◆その他
森社長◆髙嶋政宏
材派遣大手ホープネス・ホールディングスの社長。鳥居とは同郷で、高校時代の先輩にあたる。被害者の仲野もこの人材派遣会社に登録していた。
松崎社長◆鶴見辰吾
自動車メーカー・ヒラガモーターズの社長。森から派遣労働者を紹介してもらっている。
未発表◆鶴見辰吾
未発表◆泉里香
未発表◆上地雄輔
未発表◆金井勇太
未発表◆野間口徹
未発表◆東幹久
未発表◆篠原ゆき子
未発表◆あめくみちこ
未発表◆津嘉山正種
田川の妻◆戸田菜穂
『ガラパゴス』あらすじ
警視庁捜査一課継続捜査班の田川信一(織田裕二)は、鑑識課の木幡祐治(桜庭ななみ)に頼まれ、身元不明者リストに目を通すうちに、リスト「903」の男が他殺だったことに気づく。
田川は木幡と共に丹念に捜査を開始し、団地の一室で一酸化炭素中毒自殺に見せかけて殺害されていた この男が沖縄県出身の派遣労働者・仲野定文(満島真之介)だと突き止めた。
仲野は、高専を優秀な成績で卒業しているにもかかわらず、なぜか派遣労働者として日本全国を転々とする生活をしていた。
一方、特殊班捜査係の鳥居勝(伊藤英明)は田川の行動に目を光らせつつ、裏では人材派遣大手ホープネス・ホールディングスの森社長(髙嶋政宏)、自動車メーカー・ヒラガモーターズの松崎社長(鶴見辰吾)と緊密な関係を結んでいた。
そんななか田川は、生前の仲野がホープネス系列の人材派遣会社に登録し、ヒラガモーターズの自動車工場に働いていたことを知る。
さらに、派遣仲間の証言により、仲野がネット上で何かを告発しようとしたことも明らかになる。
なぜ心優しい青年は遠く故郷を離れ、古い団地の一室で自殺に見せかけて殺されたのか?
そこには、現代の生き地獄とも呼べる社会のシステムがあったー。
『ガラパゴス』原作より(少しだけ)ネタバレ
◆「ガラパゴス」の意味は?
タイトルにもなっている「ガラパゴス」は、孤島で外界から閉ざされているために、生き物が独自の進化を遂げているガラパゴス諸島の名前からきています。
日本の家電製品や自動車などは、消費者のために機能やサービス、制度にこだわってきましたが、その独自さ故に海外では受け入れられにくくなっています。
例えば 液晶テレビでは、日本人は高精細、高機能を求めますが、中国やアジアの新興国ではそこまでのハイスペックは求めません。
ですので、日本以外の国の人たちが、画像再生の品質が変わらないのであれば、安い新興国メーカーの方を選択するのは当然のことです。
こうして日本のメーカーは、海外市場で取り残され、日本でしか売れない状況に陥っていったのです。
物語では、被害者の仲野は「俺たちは“ガラパゴス”の最前線にいる」とネットに書き込みをしていました。
優秀な仲野は、日本製の携帯やテレビがいずれ売れ行き不振になると予見していたようです。
◆日本の歪んだ構造
小説のなかで、派遣社員は首切りがしやすいということで、彼らは人件費ではなく外注加工費として部品や備品と同じように扱われているというシーンがあります。
実はこれは現実でも同じで、派遣企業にとって派遣労働者は商材であり、企業と労働者をマッチングさせたマージン(いわゆるピンハネ)で利益を得ています。
いわゆる中抜きは、本来 労働基準法で禁止されいたのですが、「使い捨て労働者」を求める企業から要請を受けた政府が1986年に「労働者派遣法」を制定し、合法化されました。
労働者からの賃金をピンハネできる派遣会社と、人件費を削りに削った企業だけが丸儲けできる仕組みです。
一方、派遣労働者は、直接雇用ではないため不安定・低賃金・権利保護がされず、低所得のため結婚して家族を持つことはもちろん、蓄えもないまま老後を迎えることになるので老後破綻することも懸念されています。
『ガラパゴス』では、ある若者の死によって、利益追求のため人を部品のように扱う企業、正社員をエサに派遣社員を食い物にする派遣会社の実態が、暴き出されます。
そして、犯人のとてつもなく哀しい動機も明かされます。
◆真面目な派遣労働者の青年はなぜ消されたのか
仲野が消される原因となったのは、掲示板への書き込みでした。
その内容は、ある企業を脅かすような衝撃的なもので、これにより仲野はこの世から消されてしまったのです。
そして、息を引き取る直前に、
というメモを遺して亡くなりました。
仲野が命をかけて伝えようとしたことは何だったのでしょうか?
派遣切り、車のリコール…これまで、私たちがニュースで見聞きしてきたことも絡んでくるので必見です。
原作『ガラパゴス』詳しい結末とネタバレは⇒こちら
『ガラパゴス』放送日
殺人事件の真相を追ううちに、派遣労働者の過酷な実態と日本の悪の構造が明らかになるドラマ『ガラパゴス』は、
2023年放送〈90分 全2回〉 BSプレミアム・BS4K
で放送予定です。お楽しみに♪
この記事へのコメントはありません。