【アラジン】アニメ日本語吹き替え声優一覧!(日本語版・英語版)

1992年に公開されたディズニーアニメ『アラジン』。
貧しくても純粋な心を持った青年アラジンと、優しさと勇気を併せ持つ美しい王女ジャスミン、ジーニーなど個性豊かなキャラクターが繰り広げる冒険と愛のストーリーです。
また、魔法の絨毯で世界中を旅するシーンで流れる曲『ホール・ニュー・ワールド』は、アカデミー歌曲賞を受賞し日本でも大ヒットしましたね。
ここでは、アニメ『アラジン』の豪華声優の日本語・英語吹き替え声優を一覧にしてまとめてみました。
アニメ【アラジン】日本語吹き替え声優一覧!日本語版・英語版
ディズニーアニメ『アラジン』の日本語・英語吹き替え声優をご紹介いたします。
キャラクター | 日本語版 | 英語版 |
アラジン | ![]() |
スコット・ウェインガー |
![]() |
||
![]() |
歌:ブラッド・ケイン | |
ジャスミン | 麻生かほ里 | リンダ・ラーキン |
歌:リア・サロンガ | ||
ジーニー | ![]() |
ロビン・ウィリアムズ |
ジャファー | ![]() |
ジョナサン・フリーマン |
イアーゴ | 神谷明 | ギルバート・ゴットフリード |
サルタン | ![]() |
ダグラス・シール |
アブー | 英語版そのまま | フランク・ウェルカー |
ラジャー | 英語版そのまま | フランク・ウェルカー |
不思議の洞窟 | 飯塚昭三 | フランク・ウェルカー |
アクメット王子 | ![]() |
コーリー・バートン |
行商人・ペドラー | 松尾貴 | ロビン・ウィリアムズ |
歌:三浦慎也 | 歌:ブルース・アドラー |
ディズニー最新作『アラジン』実写版の、吹き替え声優は、以下の記事にまとめていますので、ご覧ください。

アラジンの声は羽賀研二さんだった!
1993年にアニメ『アラジン』が公開され日本語吹き替え版では、アラジンの声を羽賀研二さんが担当していました。
「笑っていいとも!」の初代いいとも青年隊として有名になり、爽やかでヤンチャそして、端正な顔立ちから“アラジン”のイメージにピッタリと評価も高いものでした。
ほんと羽賀さんのアラジンは爽やかで初々しくて、素敵だったんですよ~。
しかし、 羽賀さんは2007年に刑事事件で逮捕され、実刑判決を受けてしまいました。もったいない・・・。
これをきっかけに、 2008年以降はアラジンの声を「銀魂」の声優で知られる三木眞一郎さんが担当し、歌は、そのままミュージカル俳優の石井一孝さんが歌っています。
つまり、日本語吹き替えのアラジンの声は3人いたということになります。
アニメ版『アラジン』の歌はうまさは、二の次だった?!
アニメ版『アラジン』は、セリフと歌を担当した声優が違っているのも特徴の一つです。
それは、ロビンウィリアムズの演技があまりにもインパクトがあるため、歌唱力よりもロビン演じる“ジーニー”に負けないようなパワフルな声優が求められました。
そのため、歌唱力は二の次で採用されたため、急遽、歌のパートは別の声優に歌わせたそうです。
その流れから、日本語吹き替えも、セリフと歌が別の声優で演じられているキャラクターがあるのです。
ジーニーと行商人は同一人物!
ジーニーの英語版の声はロビン・ウィリアムスですが、彼は行商人・ペドラーの声も担当しています。
それにはワケがあって、 物語の進行役をつとめる“行商人・ペドラー”は、実はランプの魔人“ジーニー”が変装した姿だったのです。
これは、監督のジョン・マスカー氏とロン・クレメンツ氏も認めており、最後には種明かしする予定だったそうですが、編集の関係でカットされたそうです。
二人のキャラクターが、どちらも4本指であることからも、同一人物であることがうかがえます。
それは、日本語版でも同じで、ジーニーと行商人は、山寺宏一さんがつとめています。
ちなみに、山寺さんは、実写版でもジーニーを担当しています。
アブー(猿)・ラジャー(虎)・不思議の洞窟は“声優神”が担当
アラジンの相棒の猿“アブー”、ジャスミンのペットの虎“ラジャー”、そして虎の顔をした“不思議の洞窟”の声は、英語版・日本語版ともに、フランクウェルカーさんが担当しています。
フランクさんは、アメリカでは“声優神”として親しまれ、 日本では『おさるのジョージ』のジョージ役としても知られています。
私は、ジョージの声って本当の猿の声を使用しているのかと思っていました・・・・フランクさんすごい!
そして、実写版でもアブーと不思議の洞窟の声を担当しています。
アラジン・ジャスミン・ジーニーのモデルはハリウッドスター?!
ここからは、アラジン・ジャスミン・ランプの魔人ジーニーのキャラクターモデルについてまとめてみました。
3人とも有名なハリウッドスターがモデルになっているんですよ。
アラジンのモデルはトム・クルーズ
アラジンのモデルは当初はマイケル・J・フォックスだったのですが、少し子供っぽいとの理由で、
映画プロデューサーが映画『トップガン』のトム・クルーズをベースにつくりあげよう!と提案し採用されたようです。
若い頃のトム・クルーズは、アラジンと同じく爽やかな好青年そのものですよね。
ジャスミンのモデルはジェニファー・コネリー
ジャスミンのモデルは、映画『ビューティフル・マインド』でアカデミー助演女優賞を受賞したり、ピープル誌などの「世界で最も美しい50人」にも選ばれたジェニファー・コネリーさん。
艶やかな黒髪とエキゾチックな顔立ちは、ジャスミンに似ていますね。
しかし、ジェニファー・コネリーさんは、母方の祖父母からはロシア人、ユダヤ人およびポーランド人、父方の祖父母からはアイルランド人、ノルウェー人の血を引いいていますが、 アラビア系の血は引いていないそうです。
また、ジャスミンのモデルはアニメーター“マーク・ヘン”の妹の卒業アルバムに写っていた女性や、フロリダのディズニーワールドのスタジオの窓から見えたセクシーな女性も参考にしたと明かしています。
ジーニーは容姿もロビン・ウィリアムズさんがモデル
アニメ『アラジン』で主役級の存在感があるジーニーの声を担当したロビン・ウィリアムズさん。
ジーニーの畳かけるような、マシンガントークはウィリアムズさんのアドリブで、それは、スーツケースの中から次から次へと服を取り出すような即興だったそうです。
ジーニー最初の設定は、あんなにハイテンションではなかったのですが、あまりにもウィリアムズさん演技が、すごかったため設定を後から変更させ出演時間も延ばされました。
ウィリアムズさんは、 一時、ディズニーとの契約の行き違いから声優を降板していましたが、後に和解して復帰しています。
ですので、『アラジンジャファーの逆襲』では、ダン・カステラさんという方が担当しているのです。
『アラジン』のヒットは、ジーニーのマシンガントークがあってこそだと思うので、今は亡きウィリアムズさんの功績は大きいですね。
現在でも『アラジン』はディズニーの中でも、トップクラスの人気を誇るアニメです。
それだけに、2019年公開の『アラジン』実写版は、アニメの声優のキャラクターを超えられるかという期待がかかっています。
ここまで、声優やキャストが分かったところで、もう一度アニメ『アラジン』を見たくなった方もいるのではないでしょうか。
そこでここからは、 アニメ「アラジン」の動画をフルで安全に視聴できる方法をご紹介します。
アニメ「アラジン」の動画が視聴可能なサービス一覧
2019年6月現在のアニメ「アラジン」を配信しているのはサービスと、視聴するために必要なポイントです。
U-NEXT | TSUTAYA TV | dTV | |
必要ポイント | 324 | 432 | 324 |
TSUTAYA TVが432ptと視聴するための必要ポイントが多いですが、その他はどのサービスも324ptと同じになっています。
なお、詳しい配信状況はそれぞれの公式サイトでご確認ください。
次に 入会時にもらえるポイントや、特典も違いますので、どれが一番お得なのか比較していきましょう。
アニメ「アラジン」の配信サービス比較!お得なのは?
では、3つのサービスを比較していきましょう。
U-NEXT | TSUTAYA TV | dTV | |
もらえるポイント | 600 | 1,080 | 0 |
月額料金 | 1,990 | 2,417 | 500 |
無料お試し期間 | 31日間 | 30日間 | 31日間 |
ダウンロード | 〇 | × | 〇 |
どのサービスも 無料期間中に解約すれば費用は一切かかりません。
それぞれのサービスの特徴をざっくりと説明してみますね。
U-NEXT
U-NEXTは、何といっても 見放題動画数が9万本、レンタル作品50,000本配信というのが魅力で、何よりも新作の配信はが早いこと。
また雑誌の読み放題サービスやアニメ、韓国ドラマの見放題作品が多数あり、無料お試し期間が31日間なのも嬉しいですね。
TSUTAYA TV
月額料金は少々お高めですが、 もらえるポイントが1080ptなので最大3本(新作2本)の動画を視聴することができます。
また定額レンタルのTSUTAYADISCASがついてくるので、ポストに返却のレンタルサービスも利用できるので、上手に使えばお得なサービスです。
アニメ「アラジン」を見ても、600pt余るのは大きな魅力ですね。
ダウンロードができないので、外出先でのデータ制限がちょっぴり心配。
dTV
月額500円なら解約し忘れても、安心の金額です。
しかし、 もらえるポイントが0ptなので「アラジン」を視聴するにはポイントを購入する必要があります。
それぞれに特徴や魅力があるので、迷った時には「アラジン以外に見たい作品があるか?」などから選んでみることも、おすすめです。
いちばんオススメの動画配信サービスは?
アニメ「アラジン」が見れる動画配信サービスは、たくさんありますが、その中でも私が一番オススメするのは、
U-NEXTです。
その理由は3つあります。
①見放題作品数9万本。レンタル作品5万本
動画数が豊富とうたっている配信サービスは多いのですが、動画コンテンツとは呼べない残念ものも含まれているものが多くあります。
しかし、U-NEXTはきちんと動画の内訳を公開しており 、映画やドラマの動画が多いのが一目瞭然です。
特に、洋画、アニメ、キッズのジャンルにも強いので家族みんなで楽しめるのが魅力です。
私もU-NEXTを1年以上利用していますが、日々、新しい作品が配信されるので、 未だに「何を見ようかな?」と悩んでしまうほど見たい作品が無くなることはありません。
②ポイントの使い道が豊富!
U-NEXTは見放題作品の他に、最新作の入荷や配信がダントツですが、有料作品となっていることが多いです。
しかし、 毎月1200ポイント(1200円分)がもらえるので、そのポイントを賢く使えば最新作もお得に視聴できます。
また、そのポイントを新作、ディズニー、雑誌や漫画、映画館にも使用できるのが魅力です。
U-NEXTは、新作をブルーレイ&DVDリリース同時配信する事もあるので、ポイントを利用していち早く楽しむことも出来ますよ。
③複数端末での同時視聴が可能
U-NEXTは 追加料金なしで、最大4人まで同時視聴が可能です。
家族で利用するとネックになってくるのが視聴するタイミング。
動画を視聴する時間って案外決まっていて、出勤時間や帰宅してから、休日などに偏ってきます。
そうなってくると、この4アカウントまで同時視聴は、ファミリーにとっては嬉しいサービスです。
また、 子供にロックや利用制限の設定ができるほか、アカウント同士のプライバシーも守られるので安心。
注意する点は、同一作品の同時再生は出来ないので、時間を譲りあいましょう(笑)。
月額料金は1990円と他より高めですが、上手にサービスを使えば一番お得なサービスです。
もちろん 無料期間内に解約すれば費用は一切かかりません。
こんなサービスが31日間無料でお試しできるるなら、試さない手はありません。
最後に
U-NEXTは、見放題作品も多く新作もいち早く配信され、家族で楽しめる魅力的な動画配信サービスです。
大手企業の運営でもあるので、安心・確実に動画を楽しむことができます。
31日間無料お試し期間がついているので、まずは「アラジン」を見てから継続を考えるにも手です。
本作品の配信情報は2019年6月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各動画配信サイトのホームページもしくはアプリをご確認ください。
この記事へのコメントはありません。